川筋日記 blog

川筋とは・・・

玄界灘に注ぎ込む遠賀川流域沿岸のことを川筋(かわすじ)と言います。
かつて筑豊は石炭で栄え輸送はもっぱら川舟で行い、最盛期には約8,000隻の舟が行き交うため、
油断をすると事故につながりました。 そのため船頭に必要とされた気質が度胸と体力はもちろん信頼が第一でした。
きっぷが良く、情にもろく、そんな暖かい気質がなければ務まらなかったそうです。
当社もこの川筋気質を大切に皆様のお役に立てれる会社づくりに励んで行きたいです。

本堂の裏に進むと・・・

1

こちらも綺麗な花が咲いています。♪

そして、今年最初に出会ったお地蔵様が・・・

1-1

手を合わせ一心に願い事をしているようにも見えるお地蔵様でした。♪

この頃になると日差しが強くなりはじめ、紫陽花もお地蔵様も暑そうでした。(自分が暑いから?笑)

こんな景色さえ粋に見え、一枚パシャ!!

3

紫陽花と麦わら帽子の持ち主との会話が聞こえてきそうな一コマでした。♪

表の園内と比べるとだいぶ紫陽花が咲いて、ちょうど見頃でした。

2

11

今年は初めて目にする色の紫陽花が多くあり、まず目にとまったのがこの紫陽花。

5

紫に近い深い綺麗な色で、まだ咲き始めだったのでこれから咲き揃うと美しいことだと思います。

続いて・・

6

星をいくつも重ねたような可愛らしい花♪

さらに・・・

7

葉のと花びらのと中心ののバランスがとても綺麗なブーケのような紫陽花♪

8

ぎっしり!と花をつけたものや、

9

ピンクと青が寄り添う可愛らしい紫陽花、

10

この花は薄いブルーがかった紫陽花で、なんとも神秘的な雰囲気がありました。

15

この紫と深いピンクの紫陽花もかなり印象的でした。

12

今年は本堂裏の庭の紫陽花が賑やかで、一輪一輪ゆっくり楽しみました。♪

そして、今年も気になったものがもう一つ・・・ これ!↓

13

琵琶!!  美味しそうでしょう ♪

毎年もたくさん実っていました!

この実、毎年どうされているかとても気になります。笑

そんなことを考えつつ、園を後にしようと出口へ向かうと・・・

16

顔なじみのお地蔵様と楽しく会話をしているかのようなお地蔵様に会いました。

17

「 こりゃ、参りました♪ 」と陽気な声が聞こえてきそうな、可愛らしいお地蔵様に出会えました♪

これから千光寺に行かれる方、このお地蔵様に会えるといいですね。♪

続きを見る

△このページの先頭へ

2014年6月15日

今年も福岡県久留米市にある千光寺(あじさい寺)に行ってきました。

毎年開花時期に合うように来ているのですが・・・今年はどうかな~・・・・

1

綺麗な花がたくさん咲いていました。♪

この白い紫陽花は人の顔とほぼ同じくらいの大きさなんですよ♪

さらに園内を進んで行くと・・・・

2

鮮やかな青色の紫陽花。 そして・・・

6

ピンクの可愛らしい紫陽花がありました。

8

紫陽花にもいろいろな花びらの形や色があり、一輪一輪をゆっくり眺めながら散策しました。♪

今年は梅雨入りしてからの降水量が少なめとかで、

3

昨年に比べ少し開花が遅れている様でした。

そのおかげで、今週末まで十分楽しめそうです。

本堂の裏手はどのくら咲いているかな~♪

続きを見る

△このページの先頭へ

双葉商会に燕の new family が加わりました。♪

それも玄関の入り口のドアの真上に巣を作りだしたのです。

こんなとこに・・・  ↓

1

うまく出来るかな・・・ 毎日心配していましたが・・・

3

一週間で完成!

毎日こつこつと泥を運んでくる燕の夫婦。

この地道な作業を二羽で、何度も何度も繰り返している姿に感動しました。

5

そして泥が乾いてやっと新居に入居。

さっそく卵をかえす準備に入った巣の下では、雄鳥が目を見張らせていました。笑

DSCF4024

巣の真下を人が出入りする中、どうにか座り込に入ってくれた雌鳥。

慣れてくれたかな~  とカメラを向けると・・・

6

何? 何!と言いたげな顔でこちらを見ていました。

この顔を見て専務が「居候なのに偉そうな顔して見てるよ♪」と一言。 本当ですよね。笑

月曜日に出社したら雛が生ませていたりして。♪ 楽しみです♪

続きを見る

△このページの先頭へ