川筋日記 blog

川筋とは・・・

玄界灘に注ぎ込む遠賀川流域沿岸のことを川筋(かわすじ)と言います。
かつて筑豊は石炭で栄え輸送はもっぱら川舟で行い、最盛期には約8,000隻の舟が行き交うため、
油断をすると事故につながりました。 そのため船頭に必要とされた気質が度胸と体力はもちろん信頼が第一でした。
きっぷが良く、情にもろく、そんな暖かい気質がなければ務まらなかったそうです。
当社もこの川筋気質を大切に皆様のお役に立てれる会社づくりに励んで行きたいです。

先日の休みを使い、今年2回目の岩国へ行って来ました。

目的は・・・

DSCF5626

錦帯橋のすぐ近くに咲く菖蒲です。

前回、桜を見に行った際に観光の案内図を発見!

DSCF5602

近くに菖蒲園があるとは知りませんでした。

桜の時期には人が多く、人をよけて歩くのが大変でしたが、

この日は静かで心地よい風が吹き、静寂に包まれた錦帯橋はまた違う景色でした。

DSCF5595

桜の花で満開だった「開花標準樹」の木、

DSCF4668-224x300[1]

沢山の緑の葉を茂らせていました。

DSCF5597

△このページの先頭へ