川筋日記 blog

川筋とは・・・

玄界灘に注ぎ込む遠賀川流域沿岸のことを川筋(かわすじ)と言います。
かつて筑豊は石炭で栄え輸送はもっぱら川舟で行い、最盛期には約8,000隻の舟が行き交うため、
油断をすると事故につながりました。 そのため船頭に必要とされた気質が度胸と体力はもちろん信頼が第一でした。
きっぷが良く、情にもろく、そんな暖かい気質がなければ務まらなかったそうです。
当社もこの川筋気質を大切に皆様のお役に立てれる会社づくりに励んで行きたいです。

ゴールデンウィークに渋滞を避けながら、大分県宇佐市四日市にある「千財藤園」に藤を見に行って来ました。

DSCF0086

藤の花と言えば「黒木の大藤」も有名ですが、この「千財藤園」も園内にビッシリと咲く藤は圧巻でした。

DSCF0087

ここは千財茶園のお茶屋さんが新茶を買いに来られる方に喜んで貰えたらという思で、全国から厳選して集めた250本の藤を植えたそうです。
園内2,400坪に紫・ピンク・白色の藤の花のカーテンがそよ風に吹かれ、藤の木陰でお弁当を広げる家族の姿もあり、いつまでも眺めていたと思う所でした。

8

国道10号線を宇佐方面へ、宇佐別府道路四日市ICを降りて3分と近場ですので、皆さんも一度は行ってみて見てください。♪

△このページの先頭へ